生活するうえで欠かせない「衣・食・住」住に関するコストは必ず負担が出てきます。
持家などが無い方は「家賃」の負担が必須です。
お客様の中でも「家賃並みで家を買いたい!」と、言われるお客様が多くおられます。
そこで今回は、家賃並みでお家を買うポイントについて詳しくお話をします!
1,家賃並で家を買うポイントについて
①住に関するコストについて把握しましょう
家賃並みとは住宅ローンを利用して住居を購入した際に発生する住宅ローンの支払いと家賃が一緒だという考え方です。
一口に家賃並みと申し上げましても、住に対するコストがご自身でどれくらいかかっているのかを把握することが大事です。
住に関するコストは大きく5つ「家賃」「共益費」「駐車場代」「契約更新料」「水道光熱費」があります。
②姫路市の家賃について
ちなみに姫路市の各間取りの家賃相場は、下記の通りです。
2DK・・・54,300円
2LDK・・・77,500円
3DK・・・53,200円
3LDK・・・90,400円
(※LIFULL HOME’S「姫路市の家賃相場2024年9月20日」調べ)
③水道光熱費の平均額について
光熱費とは「水道代」「電気代」「ガス代」「他の光熱費(灯油代等)」を合計した金額で考えます。
昨今、原油価格の上昇に伴い、エネルギー資源が高騰しており家計負担を圧迫しています。
各世帯ごとの水道光熱費の平均額は下記のとおりです。
(※出所:総務省統計局データを基に当社で表作成)
例えば3人家族で2LDKの賃貸住宅にお住まいのケースですと、
家賃と共益費で毎月77,500円支払っている場合は、
家賃・共益費 77,500円 駐車場2台 10,000円 契約更新料 0円 光熱費 25,000円
合計「住」に関するコストが112,500円お支払いしているのが一般的に多いケースではないでしょうか。
まずは家計に占める上記の費用負担の総額を把握しましょう。
2,家を購入するのにかかるコストを把握する
①賃貸の時にかからなかったコストと家を買うことでかかるコストの違い
家を購入すると発生するコストをしっかりと把握しておきましょう。
大きくは「固定資産税」があげられます。またマンションの場合ですと「修繕積立金」「管理費」が毎月かかります。
修繕積立金と管理費も物件によって大きくちがいますが、月々2万円~3万円程度が多いです。
駐車場付きの家を購入すると「駐車場代」のコストはかかかりません。
固定資産税の金額は、建物や土地の評価額、軽減措置が適用されるかによって変わります。
一戸建て住宅の取得費用が2,000万円〜4,500万円とすると、固定資産税は年間10~15万円くらいが相場になります。
②住宅購入資金の総額を把握する
住宅購入資金の把握が必要です。家を購入する場合、物件金額以外にかかる諸経費(コスト)があります。
「不動産取得税」「住宅ローン手数料」「登記費用」「印紙代」「仲介手数料」「火災保険」などです。
これらのコストも住宅購入時に必要になりますが、全て住宅ローンに組み込むことも可能です。
物件によってそれ以外にかかるコストもありますが、一般的には物件額に7%程度見積もっていると安心です。
例えば2500万円の物件を購入した場合ですと2500万×7%=175万円が「諸経費」となります。
なので、2500万円+175万円=2675万円 が住宅購入に必要な資金総額となります。
③住宅ローンの月々の支払額を把握する
住宅ローンの金利や返済年数によって大きく月々の支払額が変わります。
例えば上記2500万円の物件を頭金なしで購入した場合ですと、2675万円の住宅ローンを借りることになります。
35年の返済期間で1%の金利で元利均等で借り入れをした場合ですと、月々の返済額は75,511円となります。
□一戸建3LDK駐車場2台2500万円の物件の場合(総額2675万円)
月々ローン返済額:75,511円
固定資産税月々負担額:9,000円
合計月々負担額:84,511円
□一戸建4LDK駐車場2台3000万円の物件の場合(総額3210万円)
月々ローン返済額:90,613円
固定資産税月々負担額:10,000円
合計月々負担額:100,613円
□賃貸2LDKの賃貸住宅にお住まいのケース
家賃と共益費で毎月77,500円支払っている場合は、
家賃・共益費 77,500円 駐車場2台 10,000円
合計負担額:87,500円
上記で比較すると、2500万円くらいの物件でスト家賃以下でお家を購入できます。
また、最近ですと住宅を購入する際に「太陽光パネル・蓄電池」をセットで購入するお客様も増えておられます。
光熱費が賃貸より安くなります。
少し月々の負担を抑えたいなと考えられる場合には、ご検討いただくの良いかと思います。
姫路で家賃並みで住まいを探すなら「姫路不動産.com/47不動産」まで!